7月17日(祝月)JKJO選抜

第23回百万石杯空手道選手権大会

トーナメント表はこちら

 8月20日(日)開催

福地勇人選手による組手セミナー 

(浜井派所属以外でも参加可能)

申し込みはこちら




- News -

2023年 8月20日(日) @新宿

福地勇人選手による組手セミナーを開催します。

申し込みはこちら



2023年 6月11日に第37回北信越空手道選手権大会(一般、シニア)、及び第一回イヌワシ杯(ジュニア初級~上級)が開催されました。

たくさんのご参加ありがとうございました。


2023年度上半期 浜井派昇段者一覧

 

2023年6月4日【石川県支部】中島新治

木戸口 海翔(少年部初段)

 

2023年3月5日【千葉県支部】根本 琢也

延藤 奈央紀(一般部初段)

 

2023年2月23日【石川県支部】中島新治

木村 雅也(一般部初段)

遠藤 大羅(一般部初段)

端谷 海(少年部初段)


2023年2月25日、26日 極真会館浜井派 支部長合宿が行われました。

愛知県支部長 石川昭師範が五十人組手を、東京本部足立選手会 馬場喜一先生が二十人組手を達成されました。


2022年11月12日(土) 旧池袋総本部(東京都豊島区)にて稽古会が行われました。


2022年10月24日(月) 石川県支部の情報を更新しました。


2022年10月9日 昇段おめでとうございます。

初段 守田妃吹(石川県)/ 初段 三宅愛瑠(石川県)/ 初段 寺西珂乃(石川県)/ 初段 佃玲偉(石川県)


2022年10月21日(金)WEB Domaniにて、

浜井美香代表のインタビューが掲載されました。

空手が「やんちゃな子」にも「内気な子」にもおすすめな理由 【子供の習い事】


2022年7月23日(土)石川県金沢市内

極真支部長会理事長の長谷川一幸師範、極真水口派館長の水口敏夫師範、極真関西総本部岡田秀幸先生、極真浜井派支部長との食事会。長谷川師範より1970年代の極真の貴重な逸話をお聞きすることができました。終始和やかな雰囲気で行われました。


全国支部長会議での決議により、浜井派各支部における審査料を統一し、以下の通りと致します。

昇級料 1万円 

昇段料 少年部: 初段4万円 弐段以上なし

昇段料 一般部: 初段5万円 弐段以上6万円

少年初段から一般初段時の昇段料:  2万5千円



under construction


under construction